左ヒラメ筋の肉離れ サッカー 高2男子
中学一年足首捻挫で通院以来14回来院している方でその間一度
試合中に相手の膝が脇腹に当たり痛みが取れないとの事で来院した
他11回は体調管理にメンテナンスで訪れていた、
JリーグU16で海外試合に行くことも有り遠征前には体幹を整える
ために来院されていたが半年ぶりの来院、
二週間前にチームドクターの診察を受け左足ヒラメ筋肉離れと診断され
処置を受けたが全力で走れないとの事で来院、
デフェンスのポジションで脛を見ると以前にも増して傷跡が増えて
肌もかなり荒れている、
私:皮膚が荒れているね!
ご本人:アトピーになっています、
全体の体幹を整え脹脛に肉離れへの手法を施し施術台から降りて
歩いてもらい確認をしてもらう、
爪先立ちをするとまだ違和感が有るとの事、立位で脹脛へ手法を施す
ご本人:(爪先立ちを繰り返し)痛くないです(笑)
私:良かった、もう一度やっておこう(手法を施す)
ご本人:凄く良いです(笑)
一先ず施術は終了しアトピーは頸椎の歪みを整えると軽減する、
寝起きの際に頸椎を保護する事を伝え頸椎枕の使用を勧め終了。
一か月後15回目の来院
今日はメンテナンスして貰いたいとの事、
私:前回の肉離れは大会中どうでした?
ご本人:全く問題なかったです(笑)
この一ヶ月の間にクラブチーム全国大会に出場したとの事で
だいぶ疲労が溜まっている様子で全体の体幹を整え終了。
ご本人:凄く身体が軽くなりました(笑)
前回の時より肌は少し荒れが納まっている、お大事にしてください。
コメント